
- 面白い文房具が欲しい
- 中学校で友達にウケたい
こんな悩みを、現役中3がこの記事で解決していきます。
- 現役中学3年生が選んだ
- 自称文具オタクが選んだ
それではさっそく、面白い文房具(中学生向け)5つ、紹介していきます。
面白い文房具(中学生向け)5選!






いったいどういう基準でこの5つ?
今回、中学生向けの面白い文房具を選んだ基準はこちら。
- 現役中3の僕が面白いと感じたもの
- 実際に中学生が普段も使えるもの
やっぱり面白い文房具でも、中学生活でまともに使えなくては意味がないので基準はこの2つかな、と考えてます。
それではさっそく、面白い文房具で中学生向けの5つ、紹介していきます。
面白い文房具(中学生向け)① 平成小学校シリーズ 黒板消し型ペンケース
このデザイン。ありそうでなかった斬新スタイル。黒板消し型筆箱です。
これ、中学に持ってった日にはクラスのヒーローになれますね。w
完全ネタ枠やん。みたいに思ってるかも知れませんが、この筆箱、ちゃんとマチがあって大容量。
しかも開けたらトレーみたいになって、取り出しやすいタイプ。
1日目に持って行って周りの視線をさらった後も、普通に継続的に使えます。
面白い文房具(中学生向け)② コレクションテープマヨネーズ/ケチャップ
これ考えた人天才。
マヨネーズとケチャップ型の修正テープです。
授業中間違えたとき、これ取り出して消し始めたら最高。クラスメートにいたら絶対笑う。
ちなみに、僕のおすすめはマヨネーズです。だって白いし。修正テープなんで、中身にもこだわってマヨネーズにしましょ。
面白い文房具(中学生向け)③ わさびいろマーカー グリーン
中学校の授業中、わさびを使いましょ。
なんとねりわさびが蛍光ペンになりました。
緑蛍光ペンは中学生にけっこう需要高いのでいいですよね。赤シートで隠れるし。
使ってるだけで鼻痛くなりそうですが。
辛いの苦手な友達にあえて誕プレで送るのもアリかと。
面白い文房具(中学生向け) ④ ペンケース BOXティッシュ
黒板消しの筆箱を紹介しましたが、続いてBOXティッシュの筆箱。
完全エリ○ール。
机の上に置いてたら絶対騙される人いますねー。このデザインは。
人をひっかけるという目的ならカンペキに役目を果たします。
面白い文房具(中学生向け) ⑤ デコレ humania ペン立て アウト
中学生にもなると、自分の机で勉強するって人も多いのでは?
勉強机にこのペン立てを置きましょう。
勉強終わるたび、ペンをこのかわいらしい人形に突き刺して置いておくことが可能。
ペン立て欲しい人はこういうデザイン、どうですか?
呪われそうですが。
面白い文房具で中学生向け紹介しました



いかがでしたか?
面白い文房具で中学生向けのものを全部で5つ、紹介しました。
どれも、友達に見せたら完全に笑いを取れるものばかり。



学校で、面白くない人間って認識されてる。。。
こんな人こそチャンスですね。
この文房具を買うだけで、自分の本当のキャラクター性を発信することができますよ!!
面白い文房具、参考になってたらうれしいです。それでは。