
僕、中学生なんだけど時計が欲しいです。
友達みんなG-SHOCK使ってるけどほんとにおすすめですか?
- G-SHOCKの基本情報まとめ
- 中高生にG-SHOCKはおすすめなのか解説
そもそもG-SHOCKってなに?
まず、G-SHOCKってどんなのかよくわからない、そんな人向けに軽く説明を。
それくらいすでに知ってるよー!って方は飛ばしちゃってください。
G-SHOCKはカシオが作っている腕時計
G-SHOCKは、日本の時計メーカーである、カシオがつくっている時計のブランドです。
こんなやつ。



見たことある方も多いのではないでしょうか。
時計にタフネスという 新たな概念を築き上げたG-SHOCK。
G-SHOCK公式ホームページ G-SHOCKとは( https://g-shock.jp/identity/ )より引用
すべては、落としても壊れない時計を つくるという開発者の熱き信念、
当時の常識を覆す、 無謀ともいえる挑戦から始まった。
ちなみにG-SHOCKの“G”は、英語で重力を表す “Gravity”からきています。
G-SHOCKはごつごつした見た目が特徴
G-SHOCKの特徴はなんといってもその独特なデザインと、便利な機能がたくさんついていることです。
こんなごつごつした時計、あまり他には見ないですよね。
ちなみにG-SHOCKの主な機能には、
- 防水( 20気圧の防水性能)
- 耐衝撃
- 日付表示
- ストップウォッチ
- タイマー
- アラーム
- LEDライト
- 世界時計
などがあります。



とにかく機能てんこもりのタフな時計なんです。
G-SHOCKには電波時計のものもある
ちなみにG-SHOCKには、電波時計のものもあります。
値段が高価な種類のものほど搭載しているものが多いですが、安いモデルでも電波時計のものも。
中高生でG-SHOCK使っている人ってどれくらいいる?



じゃあ、G-SHOCKって中高生ではどれくらいの人が使っているのでしょうか。
僕、は現在中学3年生なので、実際に僕の通っている学校での割合を書いていきます。
中学生男子のG-SHOCKの割合は高め
まず結論から言うと、中高生の中でのG-SHOCKの割合は相当高いです。
詳しく内訳を。ちなみに男子の割合。
そもそも時計をつけている人がだいたい半分くらいです。残りの半分は時計を使ってないですね。
で、時計を使っている人の中でのG-SHOCK率もこれまた半分くらい。
だから、結局パーセンテージでいうと男子の25%ほどでしょうか。
BABY-Gなら女子でも使っている人も多い
上のパーセンテージは男子の中でのものです。
まあ、ごつごつしたデザインのG-SHOCKは女子ではあまり使っている人はいないので。
ただ、BABY-Gという姉妹ブランドみたいな時計。そちらは女子で使っている人多いです。
BABY-Gはこんなやつ。
BABY-G公式ホームページ(https://baby-g.jp/products/)より引用
実際中高生にG-SHOCKはおすすめ?



ではここから、中高生にG-SHOCKはおすすめなのか書いていきます。
結論中高生にG-SHOCKはおすすめです
結論を言うと、中高生にG-SHOCKはおすすめです。
多くの中高生男子に支持されているだけの理由があります。
まず、中高生で一番時間を気にするタイミングっていつでしょうか。テストですね。
テストの時って、分だけではなく、秒数も気にするじゃないですか。
そんなときに、デジタルで秒数まですぐにわかるG-SHOCKはおすすめ。
また、G-SHOCKってとにかく丈夫。基本なにしても壊れません。
中高生にはそれくらい頑丈なものの方がいいです。
これは、中高生の使い方が悪いから、ということではなく、中高生の生活環境ではどうしても時計が壊れやすいから。
たとえば大人の方は基本オフィスの中ですが、中高生の場合、砂ぼこりの舞うグラウンドに出たり、ということもあります。
よりアクティブに動く中高生にはG-SHOCKがおすすめです。
おすすめなのに中学生の僕がG-SHOCKをやめた理由
と、散々おすすめしてますが、僕、タイトルにもあった通りG-SHOCKを使うのをやめてます。
昔は使ってたんですが。
一番の理由は人と被るのが嫌だったからです。
実際、僕とまったく同じデザイン、カラーのG-SHOCKの子が学年に何人もいました。
人と同じなのが嫌に感じて使うのをやめてしまったんです。
たくさんの人が使っているからこそ、人と被りやすいという弱点があるのもG-SHOCK。それだけ受け入れられているということなんですが。
人と被るのはいやだと考える人は、G-SHOCKは向いてないかも知れません。
ただ、中高生におすすめの時計はなにか、と聞かれたら。



G-SHOCK。
中高生の間でしかつけられない時計をつけよう
どうでしょうか。G-SHOCK買おうかな、とか思いました?
大人になったらプライベートはともかくなかなかG-SHOCKってつけるの難しいデザインだと思います。カラーやデザインとかによりますが。
ごつごつしたデザインが好きなら、今のうちにつけておいた方が良いかもしれませんね。