五ツ木テストって、制服で受けるべき!?受けてわかった服装と持ち物のこと

学生向け
スポンサーリンク

みなさんこんにちは。中学生ブロガーのジューロクです。

僕は中高一貫校の生徒なんですが、実力を測るのも兼ねて五ツ木模擬テストを受けてきました。

受ける前日、五ツ木のテストは制服で受けるべきなのかさんざん悩んだ末、私服で結局行ってきました。今日はその結果について紹介します。

こちらに、五ツ木テストを受ける前に知っておいたほうが良いことをまとめておきましたので、ぜひこちらもチェックしてください。

五ツ木テストの受け方

制服で行くべき?

結論として言うと、僕は私服で行きましたが特に注意もありませんでしたし、私服でぜんぜん大丈夫です。

実は受験票の裏に、基本制服で来ること、と書いてあるんですが、別に私服でも大丈夫でしたよ。

ただ、めちゃくちゃ浮きます。

9割5分くらいは制服でしたね。体感では。少なくとも僕の受験した教室では私服は僕だけでした。(笑)

教室の黒板の画像

私服で行くメリット

私服で五ツ木テストを受けるメリットは、

これに尽きます。僕が私服で行った最大の理由は、いちいち家に帰った後、着替えなくて済むから、というものです。(笑)

また、テスト中も制服よりも私服の方が素材が柔らかいので、リラックスして受けることができました。

その結果よりよい成績が出たかはわかりませんが、落ち着いて気楽に受けられる、という点では良いと思います。

私服で行くデメリット

私服でいくデメリットは、

  • 浮く
  • 受験本番を想定できない

この二つです。

まず一つ目は、先ほども説明した通り9割5分が制服ですので少数派になってしまい、嫌でも目立ってしまうということですね。

これは気にする人と気にしない人に分かれるので、自分の性格と相談すればよいと思います。

もう一つは、受験本番を想定できないということですね。

高校受験本番は制服で試験を受けるので、そのときの緊張感を味わうためには、制服で行くべきかと思います。

五ツ木テストで他に用意すべきものは?

基本、五ツ木を受けるのに必要なものは受験票のところに書いてあるものだけで大丈夫ですが、僕は持って行った方がよいと感じたのは、ポケットティッシュです。

僕がテスト受けたときは教室がとても寒くて、鼻水がでてきました。

幸運なことにカバンにティッシュを入れていたので、鼻をかむことができました。

常に持ち歩いている人も多いかもしれませんが、もう一度確認しておいたほうがよいと思います。

また、スマートフォンは多くの受験生が持ってきていましたが、当然電源はオフにしないといけないですし、途中で音が鳴ってしまった場合、退場させられる可能性もありますので、必要がないならもっていかないのがベターです。

また、試験開始時間までがかなり長いので、なにか参考書を持ってきている受験生が多かった印象です。

何冊もは必要ないですが、1冊くらい持っていくのが良いと思います。

筆箱の中身の画像

まとめ

服装は私服でも問題はありません。

ですが、浮いてしまうことを気にしてしまうのなら、制服で行けばよいかと。

僕が行ったときは9割5分が制服でした。

また、持ち物に関しては、ポケットティッシュを持っていくのがおすすめです。

この記事はこれでおしまいです。

関連記事です。五ツ木を受ける前にこちらの記事も読んでください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました