
どうも。中3のジューロクと申します。
今日は、現役中3だからこそわかる、男子中学生に人気の筆箱ランキングを紹介していきます。
- 現役中3男子がこのランキングを作成
ただ、いったいどうやってランキング決めてるか不安になる人も多いと思うので、今回の筆箱の選出基準を明確にしときます。
今回のランキングで重視したのは、
- 実際に中学生によく使われている筆箱か
これです。僕の周りで使ってる人が多い筆箱を上位にランクインさせています。
それではさっそく。
男子中学生に人気の筆箱ランキング
今回は10位まで、男子中学生に人気の筆箱を紹介するんですが。



1位の筆箱早く見せろ
早く1位が知りたいって方がほとんどだと思うので。
1位から紹介していきます。
男子中学生に人気の筆箱第1位
男子中学生に人気の筆箱ランキング、見事第1位になったのはこの筆箱。
コクヨのネオクリッツです。
もはや定番。



こちら、立つ筆箱として有名。狭い机の上でも置けるっていう学生には便利な代物。
ペンをまっすぐに入れられるので、探しやすい。取り出しやすい。
このネオクリッツ、中学生の所持率かなり高いですね。
クラスに3~4人はいます。
- コンパクト
- スペースないとこでも置ける
- ペン取り出しやすいのも魅力
- カラー豊富
- 倒れやすいという弱点
- 劣化が激しいのは残念
友達が使ってるのとか見てると、ちょっと劣化が激しいなっていう印象はありますが、機能面はピカイチ。
ただ、なにしろ立ってるので、モノとか手とか当たった時にこけやすいっていう弱点も。
とりあえず便利なのが欲しいぜ!って人に勧めますね。
男子中学生に人気の筆箱第2位
男子中学生に人気の筆箱ランキング、見事第2位になったのはこの筆箱。
これまたコクヨ。C2という名前のペンケース。



正直、あまりすごい特徴ないっていう印象ですが、使用率高いです。かなり。
ファスナーを開くと、トレーっぽい形になります。
だから、取り出しやすい、っていう。
それだけといえばそれだけですが、取り出しやすいっていうの、かなりの魅力ですよ。
とくに、マーカーで線引きたいけどマーカーが見つかんない!!ってことが多い人にいいかも。
- みんな使ってる
- トレー型で取り出しやすい
- 底が広いから安定感満載
- デザインはそこまで
安定感が高いっていうのも魅力です。ひっくり返して中身ぶちまけるっていう危険が少ないので。
僕の学校で一番賢い人の筆箱はこれ。どうでもいいですが。
男子中学生に人気の筆箱第3位
男子中学生に人気の筆箱ランキング、第3位になったのはこちらの筆箱。
立てて使える!スマホも置ける!!スマ・スタです。






勉強用の道具にスマホ置いてどうすんだよ!!って感じですが、スマホが置けるっていうのが売り。
っていうか僕も現在愛用中です。
中学校での所持率は、やはり高い。立てて使える系、やっぱり人気。
- 立てて使える
- 消しゴム入れが地味に嬉しい
- 立ててるけど謎の安定感
- 素材しっかり
- スマホ置く機能付き(不要説)
僕が実際にこの筆箱を使って一番の魅力に感じたのは、素材がしっかりしているということ。
かための布でできていて、かなり丈夫ですね。
素材が丈夫なおかげなのか、がっしり構えてる感じでそこまで倒れないのも良いところ。
ただ、スマホ置けるっていう機能、勉強の邪魔になるだけの気がするんですが。。。
筆箱立てて使いたい!って人は、このスマ・スタか、先ほど紹介したネオクリッツのどっちかを選べばいいかと。
男子中学生に人気の筆箱第4位
男子中学生に人気の筆箱ランキング、第4位になったのはこちらの筆箱。
これまた、立てて使うタイプのデルデです。



何が魅力なのか。それは、やはり立てて使えることなんですが。
今回紹介している他2つの立てる系筆箱、ネオクリッツとスマスタに比べて容量たっぷりな気がします。
- 立てて使える
- 大容量
- 柄、カラー豊富
いっぱいのモノを入れたいあなたには、このデルデを推します。
普通の筆箱としてだけでなく、色鉛筆入れとか、使い方が広がりそうです。
男子中学生に人気の筆箱第5位
男子中学生に人気の筆箱ランキング、第5位になったのはこちらの筆箱。
リヒトラブ ペンケースっていうもの。






この筆箱の魅力は、値段けっこう安い割に収納力とかしっかりしてるとこ。
たくさん文房具入れたい人に勧めたいですね。
- たっぷり収納
- ポケットもいっぱい
- カラー豊富
機能的だからなのか、やはり使ってる中学生多いですよ。
筆箱がパンパンで困ってるよ!って人はこのリヒトラブペンケースを選んどけば大丈夫。
男子中学生に人気の筆箱第6位
男子中学生に人気の筆箱ランキング、第6位になったのはこちらの筆箱。
レイメイ藤井のペンケース トップライナーです。



見た目はかなりシンプルなつくりになってますが。
この筆箱、ペンホルダー付きなので1本1本ペンを挿して収納することが可能。
おかげで、ペンが筆箱の中でもぐちゃぐちゃになる心配なしです。
- 超軽量
- 大容量
- ペンホルダー有り
- ちょっと小学生向けな気も
ただですね。
たしかに容量も大きいし便利なんですが、(おかげで所持率高め)
小学生向けなんですよね。この筆箱。
実際、セールスポイントの1つはランドセルにぴったり入る!みたいな。
そういうの気にしないならいいですが、参考までに。
見た目とかどうでもいいから、機能をとにかく重視する人向け。
男子中学生に人気の筆箱第7位
男子中学生に人気の筆箱ランキング、第7位になったのはこちらの筆箱。
watonaの帆布がま口 ペンケース。



がま口。特徴はそれくらいですが。
でも確かにおしゃれですよね。あと、このがま口を開けるときの感覚がやみつきになります。
- おしゃれ好きな人は気に入りそう
- 15cm定規入る
- つくりはシンプル
- ポケット1つ有り
- カラー豊富
- 京都の職人が手作り
- ちょっと値段高め
持ってる人はみんな、筆箱にデザイン性を重視してそう。っていうイメージ。
京都の職人さんがすべて手作りしてるみたいです。
帆布っていう丈夫な素材なので、中学生のハードな使い方にもしっかり耐えます。
ちょっと値段高いですが、(2000円前後)1度買えば十分中学校生活3年間は使えます。
男子中学生に人気の筆箱第8位
男子中学生に人気の筆箱ランキング、第8位になったのはこちらの筆箱。
プーマのペンケースです。正式名称はプーマ ペンケース カラーカーボンW。



プーマというブランドへの信頼性から人気。
男子中学生でこのプーマの筆箱使ってる人、かなりいますね。
- みんな知ってるプーマのロゴ
- 入れるところが2つ、大容量
- カーボン調のデザイン
スポーツブランド系の服とかカバンとかよく使う人は、筆箱もプーマで合わせるの、いいかも。
この筆箱、2つの小さい筆箱が合体した、みたいな構造になってて、大容量なのは魅力。
ただ、一方でサイズもデカくなるので、できるだけコンパクトな筆箱が欲しいって方には向かないですね。
男子中学生に人気の筆箱第9位
男子中学生に人気の筆箱ランキング、第9位になったのはこちらの筆箱。
OUTDOORのペンケースです。



柄が豊富ですよね。
僕の周りでこのOUTDOORの筆箱を使ってる人は基本、模様のないシンプルなものを選んでますが。
- シンプルで特に機能はなし
- 有名、OUTDOORのロゴ付き
- 柄、カラー豊富
カバンやらなんやらで有名なOUTDOORの筆箱ですが、別にOUTDOORっていうブランドを知らない人でも使える普通の筆箱。
OUTDOORが筆箱を実際作ってるのではなく、ブランドロゴを借りてサンスター文具っていう文房具メーカーが作ってます。
星柄の筆箱とかもぜんぜんアリだと思いますが。
ただ、多いのは無地のデザインのやつですね。
あなたはどの柄が好きですか?
男子中学生に人気の筆箱第10位
いよいよラ最後になります。
男子中学生に人気の筆箱ランキング、第10位になったのはこちらの筆箱。
ステッドラー レザーペンケースというもの。






この筆箱、ロールペンケースっという種類の筆箱で、巻き巻きして収納します。
変わった作りですよね。
ちなみに本革で、かなりの高級感が。
- 珍しいロールペンケース
- 高級感満載
- 文房具好きがよく使ってる
- 正直いちいち巻くのめんどくさい
この筆箱を使ってる中学生っていうのは、文房具が趣味な人がほとんどですね。
だって、いちいち巻くのめんどくさいし。
その行動すら楽しむことのできる人のみが使うことの許されるペンケース。それがこのステッドラーのロールペンケース。
ただ確かに、本革の高級感は半端ない。
ちなみに定価は4000円以上しますが、ネット通販だと安いです。
男子中学生に人気の筆箱10位まで紹介
はい。今回は、男子中学生に人気の筆箱を第10位まで紹介しました。
いかがでしたでしょうか。気に入った筆箱は見つけられました?
もう一度、1位から10位までの商品をまとめときます。
- 1位:コクヨ ネオクリッツ
- 2位:コクヨ C2
- 3位:ソニック スマ・スタ
- 4位:サンスター文具 デルデ
- 5位:リヒトラブ ペンケース
- 6位:レイメイ藤井 トップライナー
- 7位:watona がま口ペンケース
- 8位:プーマ カーボンWペンケース
- 9位:OUTDOOR ペンケース
- 10位:ステッドラー ペンケース
中学生活で必ず必要な筆箱。自分のお気に入りの筆箱を選びたいですね。
それでは。