進研ゼミ中学講座に入会金は必要?【結論必要なし】【2020最新】

進研ゼミに入会金って必要?学生向け

進研ゼミ中学講座を始めようか考えてるんだけど、入会金って必要?

可能な限り費用は抑えたいんだけど…



こんな疑問を持つ人向けの記事となっています。

この記事の内容
  • 進研ゼミ中学講座に入会金は必要か解説



結論、入会金は必要なし。朗報ですね。(笑)

ここから詳しい内容を解説していきます。

\入会金無料/

≫ベネッセ公式HP

≫資料請求はこちら

進研ゼミ中学講座に入会金は必要?

進研ゼミ中学講座に入会金は必要?

進研ゼミ中学講座に入会金って必要?

ジューロク
ジューロク

いえ、必要ないです!!

進研ゼミ中学講座に入会金は必要なし



進研ゼミ中学講座に入会金は必要なし。

これは魅力的ですね。


最低限必要なのは、受講費のみ。

進研ゼミ中学講座に毎月かかる費用



進研ゼミ中学講座毎月かかる費用は月々の受講料のみ。教材費も、この受講費に含まれます。


オリジナルスタイル・ハイブリッドスタイルで値段の違いはありません。



関連記事 中学生は進研ゼミ・オリジナルスタイルとハイブリッドスタイルどっち?


受講料は

【毎月払いの場合】

  • 中1-6980円
  • 中2-7190円
  • 中3-7980円
  • 中高一貫生用-9850円



こんな感じ。

6カ月契約・12カ月契約などにするとさらに安くなります。

\入会金無料/

≫ベネッセ公式HP

≫資料請求はこちら

進研ゼミ中学講座に入会金は要らないけど…注意すべきこと

進研ゼミ中学講座に入会金は要らないけど...注意すべきこと



進研ゼミ中学講座に入会金は必要ありません。

ただ、お金のことで注意ほしいことがあります。

進研ゼミ中学講座でタブレット学習を選んだ場合



進研ゼミ中学講座でタブレット学習を選んだ場合、

条件費用
1カ月で退会(タブレット返却) 0円
6カ月以上継続 0円
6カ月未満で退会 9900円
学習スタイルの変更 9900円
自己破損等で再購入 19,800円(定価)



このように、条件次第で費用が変わってきます。


1カ月で辞めてタブレット返却する or 6カ月以上継続しなければ、タブレット代を払う必要があるので注意です。

進研ゼミ中学講座は支払方法で受講料が変わる



また、進研ゼミ中学講座では、支払い方法によって受講料が変わります。

支払方法費用(1カ月あたり)
毎月支払い6980円
6カ月支払い6540円
12カ月支払い5980円



こんな感じ。上記の費用は、中学1年生時でのものです。

このように、支払い方法によって、かかるお金も大きく変わるので、注意が必要。

進研ゼミ中学講座の他の情報

進研ゼミ中学講座の他の情報



進研ゼミ中学講座に関する情報を簡単にまとめます。

それぞれ別記事で詳しく解説しているので、もっと知りたい!って方はリンクから。

進研ゼミ中学講座の勉強時間は…



まず、進研ゼミ中学講座の勉強時間は、1教科につき1日15分。

部活と両立しやすいのが、全国の中学生に人気の秘密。


≫中学生でも進研ゼミなら勉強マジで楽。【1日たった15分で勉強終了】」で詳しくまとめています。

進研ゼミ中学講座の勉強スタイルは…



進研ゼミ中学講座には、勉強スタイルが2種類。

  • オリジナルスタイル
  • ハイブリッドスタイル



オリジナルスタイルは、昔からある、送られてくる紙の教材を使って勉強するスタイル。

ハイブリッドスタイルは、紙の教材+タブレットを活用した学習の新スタイル。



どちらも、受講料はまったく同じです。

詳しくは、「≫中学生は進研ゼミ・オリジナルスタイルとハイブリッドスタイルどっち?」をチェック。

進研ゼミ中学講座の評判は…



進研ゼミ中学講座の評判は

【悪い評判】

  • 競争意識が生まれない
  • 余計な漫画が多い

【良い評判】

  • 要点がわかりやすくまとめられている
  • 部活忙しいけど両立できている
  • 実技教科まで学べるのは神



こんな感じです。

詳しくは「≫【2020最新】進研ゼミ中学講座の評判・口コミまとめ【徹底紹介】」を。

進研ゼミ中学講座の入会金まとめ【結論・入会金不要】

進研ゼミ中学講座の入会金まとめ【結論・入会金不要】



進研ゼミ中学講座では、入会金は不要。0円です。


1カ月試して気に入らなければ辞めることも可能(1カ月分の受講料必要)なので、初期費用は塾などに比べても格段に安く抑えることができますよ。

まずは始めてみては。

\入会金無料/

≫ベネッセ公式HP

≫資料請求はこちら




このサイトでは、進研ゼミに関する他の情報もまとめているので、こちらもチェックしてください。


≫進研ゼミの関連記事はこちら

タイトルとURLをコピーしました