クルトガの種類・最新モデルまですべて紹介【2020年最新版】

クルトガの種類・最新モデルまですべて紹介【2020年最新版】文房具
スポンサーリンク
悩んでいる人
悩んでいる人

なんかクルトガって最近、いろんな種類が出てるらしいじゃん。

新しいクルトガが出てるなら買いたいんだけど…



こんな悩みを解決する記事となっています。


この記事の内容
  • クルトガの種類、2020年3月時点でのすべてを紹介
  • クルトガの種類でおすすめのものを紹介



そもそもクルトガってなに?

そもそもクルトガってなに?
悩んでいる人
悩んでいる人

クルトガの種類も知りたいんだけど、それ以前にクルトガがどんなシャーペンかもよく分かってないんだ。



こういう方向けに、超簡単にクルトガの説明だけしておきます。

すでにクルトガがどんなシャーペンかは知ってるよ!って人は飛ばしてください。

☞☞クリックでジャンプ

クルトガは芯が回転する機能を持ったシャーペン

クルトガは、その名前から想像できるように、芯が回転して、常に尖り続けるっていう機能を持ったシャーペンです。

芯が折れない機能を持ったシャーペンなどは様々なメーカーから出ていますが、芯が回転する機能はこのクルトガのみ。

常に尖った状態で書くことができるので、字がつぶれないのが魅力です。

関連記事 クルトガは書きにくいってホント?【☜それ過去の話です】

最近クルトガには様々な種類が

芯が回転するという機能は当然のこと、最近+αの機能を持ったクルトガが増えています。

ざっとまとめるとこんな感じ。

  • 芯が回転+持ちやすい
  • 芯が回転+芯が折れない
  • 芯が回転+芯を出さずに書く
  • 芯が回転+デザイン性
  • 芯が回転+高級感



このように、クルトガにも種類がたくさんあります。

ということで、ここからはクルトガの種類・最新モデルまで(2020年3月時点)紹介していきます。

クルトガの種類・最新モデルまですべて紹介

クルトガの種類・最新モデルまですべて紹介



早速、クルトガの種類をすべて、紹介していきます。

最初にまとめてしまうと、2020年3月時点でクルトガには以下の種類があります。

  • クルトガ スタンダードモデル
  • クルトガ ラバーグリップ付
  • クルトガ ローレットモデル
  • クルトガ ハイグレードモデル
  • クルトガ ユニアルファゲル搭載タイプ
  • クルトガ アドバンス
  • クルトガ アドバンス アップグレードモデル



順番に紹介していきます。

クルトガ スタンダードモデル



クルトガスタンダードモデルは、一番最初のモデル。

芯が回転、という以外にはとくに機能はありません。

正直、クルトガでももっと高機能な種類がたくさん出ているなか、あえて今このスタンダードモデルを選ぶ理由はないかな、と思います。

ただ、値下げがされてることも多いので、とにかく安いのが欲しい、という場合は選択肢の1つに。

クルトガ ラバーグリップ付



クルトガの中でも、グリップがラバー素材でできているのがこちらの、クルトガ ラバーグリップ付。


ラバー素材であることの魅力は、力込めて握りすぎても、指が痛くならないことですね。

集中したときに手に力込めちゃうタイプの人には、ラバーグリップのこちらのクルトガが最適。

クルトガ ローレットモデル



クルトガの芯が回転する機能に、滑りにくいグリップが組み合わさったのがこちらの種類。

クルトガのローレットモデルです。

ローレットグリップというのは、表面がざらざらしたタイプのグリップ。

ローレットグリップは、とにかく手が滑らず、しっかり握って書くことに集中できるのが魅力。

ただ、その反面長時間筆記に使っていると、指が痛くなってしまう人もいます。

クルトガ ローレットモデルは、結構人を選ぶかも。

クルトガ ハイグレードモデル



クルトガ ハイグレードモデルは、ただ使う、というだけでなく、高級感も意識された種類。

グリップ部分が金属素材になっていて、質感が良い感じ。

正直、金属グリップは手汗で滑りやすいというデメリットもあるんですが…

ただ、金属グリップである大きなメリットがあります。

それが、シャーペンの低重心化。重心が低くなることにより、安定感が高まります。

クルトガ ユニアルファゲル搭載タイプ



クルトガの中でも特に、持ちやすさにこだわったのがこれ。

クルトガ ユニアルファゲル搭載タイプです。


クルトガとは別のモデルで、アルファゲルという持ちやすさにこだわったシャーペンがあるんですが、なんとそれと合体しちゃいました。

アルファゲルの特徴は、とにかく柔らかいってこと。

指に負担がかかりません。


柔らかすぎて、授業中にぷにぷにして遊ぶ人が多発します。(笑)

クルトガ アドバンス



クルトガアドバンスは、最近誕生した、新モデル。

アドバンスは、従来のクルトガに比べて様々な機能が追加されてます。

  • 芯の回転速度が2倍に
  • 金属パーツでぐらつかない
  • 芯が折れない
  • ワンノックで長時間筆記可能



アドバンスは今までのクルトガから、かなり進化を遂げました。

まず、芯の回転速度が2倍に。おかげで、より芯がとがりやすくなります。

また、今までのクルトガの問題点として、回転するせいでぐらつく、というのがあったんですが、それも改善されています。

さらに、パイプがスライドすることで芯が折れない・ワンノックで長時間筆記可能。

現在クルトガの様々な種類の中でも、機能最強。

クルトガ アドバンス アップグレードモデル



2020年3月現在、一番最新のクルトガがこの、クルトガ アドバンス アップグレードモデル。



これは、クルトガアドバンスの機能をすべて引き継ぎながら、デザインも高級感あるものに。

つまり、現在一番イケてるやつです。

クルトガの種類いろいろ見たけどイマイチどれが良いかわからん…

っていう人は、このクルトガ アドバンス アップグレードモデルを買っておけばOK。

クルトガを全種類紹介

クルトガを全種類紹介

クルトガもどんどん新しい種類がでています。

高機能なものがさらに増えているので、要チェック!!

今回紹介したクルトガ、もう一度まとめておきますね。

  • クルトガ スタンダードモデル
  • クルトガ ラバーグリップ付
  • クルトガ ローレットモデル
  • クルトガ ハイグレードモデル
  • クルトガ ユニアルファゲル搭載タイプ
  • クルトガ アドバンス
  • クルトガ アドバンス アップグレードモデル



このブログでは、他にも文房具関係の記事を書いているので、こちらもぜひ。

関連記事 クルトガは書きにくいってホント?【☜それ過去の話です】

☞☞文房具関係の他の記事はこちら

タイトルとURLをコピーしました